本編クリア後 > 鍛冶屋のかまど
鍛冶屋のかまど
ダンジョン概要
- 概要 最初から強力な敵が出てくるダンジョン。ダンジョン奥底に眠るお宝を取得するのが目的となる。
- 出現条件 本編クリア後かつ鍛冶屋イベントクリア後に鍛冶屋を利用すると出現。
- 各種情報 [道具持込]:可能
[仲間同行]:可能
[救助要請]:3回
[ギタン持込]:可能
[階層]:99階
[モンスターハウス]:あり
[店]:あり
[未識別アイテム]:全て
出現モンスター
| 名前 | HP | 経験値 | 特殊能力 | 出現階数 |
|---|---|---|---|---|
| とおせんりゅう | 36 | 30 | とおせんりゅうの後ろにモンスターがいて、かつシレンの後ろが空いていると、後ろに回りこんでくる。 | 1-5 |
| デブータ | 20 | 18 | 周囲2マス以内の相手に石を投げる。 | 1-5 |
| ボウヤー | 28 | 28 | 木の矢を飛ばしてくる。 | 1-5 |
| クロスボウヤー | 28 | 33 | 鉄の矢を飛ばしてくる。 | 1-5 |
| ダギャン | 18 | 13 | なし。 | 1-5 |
| 壺つりジジイ | 22 | 25 | 壺を盗み、倍速で逃げ回る。 | 3-9 |
| すすり虫 | 15 | 24 | ちからを吸い取る(ちからが1下がる) | 6-9 |
| フイウッチー | 50 | 210 | なし。 | 6-9 |
| ゲドロ | 55 | 150 | ドロドロになり飛びかかる(相手の武器か盾のいずれか一方の強化値を2下げる) | 6-9 |
| パコレプキーナ | 54 | 90 | 壁をすり抜ける、浮遊、ランダムに移動する。 | 6-9 |
| キャンベラン | 50 | 165 | アイテムを盗み自分の5マス後ろに投げる。 | 6-9 |
| ノロージョの姉 | 32 | 35 | 呪いの呪文をとなえる(アイテムを2つ呪う) | 6-15 |
| ドラゴン | 70 | 350 | 炎を吐いて直線状にいる相手に固定ダメージ30。 | 10-15 |
| ワルっトド | 40 | 75 | 床のアイテムやシレンの持っている装備品以外のアイテムを盗みワープする、盗んだ後は逃げ回る。 | 10-15 |
| タウロス | 66 | 150 | たまに痛恨の一撃を出す。 | 10-15 |
| ギャイラス | 65 | 165 | 壺を飲み込んで回数を0にする。 | 10-15 |
| コクワガッター | 45 | 85 | 隣接しているモンスターをシレンに投げる、シレンをワナや他のモンスターに投げる。 | 10-15 |
| ヒャクメ | 40 | 155 | 10ターン混乱状態にする。 | 10-15 |
| 死神 | 70 | 1800 | 浮遊、倍速移動、倍速攻撃、壁をすり抜ける。 | 16-20 |
| 隊長アリ | 40 | 82 | 壁を掘る。 | 16-20 |
| コドモ戦車 | 60 | 1800 | 鉄の矢を飛ばしてくる、倍速移動。 | 16-20 |
| 鬼面岩石 | 55 | 450 | 隣接するまで動かない。 | 19-24 |
| パオパ王 | 56 | 1200 | 杖を振って鈍足状態にする。 | 21-24 |
| セルアーマー | 65 | 1050 | 浮遊、持ち物をはじく。 | 21-24 |
| クロムアーマー | 70 | 2500 | 浮遊、持ち物をはじく。 | 25-29 |
| ちびタンク | 72 | 3700 | 銀の矢を飛ばしてくる、倍速移動。 | 25-29 |
| ワルガマグッチ | 54 | 500 | ギタンベロベロ(1500ギタン程度盗む、盗んだギタンはワープ地点に落ちている) | 25-29 |
| ギャングっトド | 50 | 600 | 床のアイテムやシレンの持っている装備品以外のアイテムを盗みワープする、盗んだ後は逃げ回る、ダメージを受けると分裂することがある。 | 25-29 |
| オヤジ戦車 | 80 | 2500 | 鈍足移動、大砲を撃つ(当たった相手と周囲の相手に固定ダメージ20) | 30-39 |
| ばくれつウニ | 120 | 2000 | シレンを視認するとバクハツスイッチが入り、4ターン後に爆発する(大型地雷のダメージ)。 | 30-39 |
| ベアボーグ | 85 | 3600 | 周囲?マス以内の相手に砲弾(固定ダメージ20)を投げる。 | 30-39 |
| かすみ仙人 | 部屋内の相手に変な呪文をとなえる(HPが一定ターン回復しなくなる、重ねがけされるとその回数分だけ毎ターンHPが減っていく) | 30-39 | ||
| ゴットドファーザ | 60 | 1200 | 床のアイテムやシレンの持っている装備品以外のアイテムを盗みワープする、盗んだ後は逃げ回る、ダメージを受けると分裂することがある。 | 40-49 |
| マスターチキン | 80 | 3000 | HPが一定値以下になるとチキンになる。 | 40-49 |
| タベラレルー | 6 | 1 | 他のモンスターから攻撃される、鈍足移動。 | 40-49 |
| チェインヘッド | 68 | 4000 | 2マス先まで攻撃可能。 | 40-49 |
| グロバラン | 100 | 2500 | アイテムを盗み自分の5マス後ろに投げる。 | 40-49 |
| キラーギャザー | 60 | 5000 | 直接攻撃以外の効果を2ダメージに変換。 | 40-49 |
| チタンアーマー | 85 | 3900 | 浮遊、持ち物をはじく。 | 40-49 |
| ギャンドラー | 80 | 4200 | 剣および盾を飲み込んで合成能力を1つ消す。 | 40-59 |
| グレートチキン | 90 | 4300 | 倍速移動、倍速攻撃、HPが一定値以下になるとチキンになる。 | 50-54 |
| ドラゴンヘッド | 100 | 3750 | ドラゴンヘッドの後ろにモンスターがいて、かつシレンの後ろが空いていると、後ろに回りこんでくる。 | 50-59 |
| ハイパーゲイズ | 100 | 4000 | 催眠術をかける(勝手にアイテムを使わせたりする) | 50-59 |
| オドロ | 65 | 1350 | ドロドロになり飛びかかる(メッキをはがす、相手の武器か盾のいずれか一方の強化値を3下げる、印を1つ消す) | 50-69 |
| ノコギガッター | 76 | 3500 | 隣接しているモンスターをシレンに投げる、シレンをワナや他のモンスターに投げる。 | 50-69 |
| ガゼル教皇 | 80 | 2200 | 不思議な呪文をとなえる(25ターン程度攻撃力を半分にする) | 55-69 |
| 暗黒かむろ | 65 | 4000 | 投げたアイテムをかわす。 | 60-69 |
| ダギャギャギャン | 90 | 3200 | なし。 | 60-69 |
| デビルカンガルー | 78 | 2900 | 同じ部屋内にいるモンスターをイカリ&倍速状態にする、部屋から出ない。 | 60-69 |
| ノロージョの母 | 88 | 3800 | 呪いの呪文をとなえる(アイテムを3つ呪う) | 60-69 |
| イヌワシ天狗 | 70 | 600 | そのフロアに出現するモンスターに化けている。 | 65-75 |
| 壺つり長老 | 100 | 4000 | 壺を盗み、倍速で逃げ回る。盗まれた壺は呪いの壺に変わる。 | 70-79 |
| ギガヘッド | 90 | 4400 | 2マス先まで攻撃可能。 | 70-79 |
| メガタウロス | 85 | 5500 | たまに痛恨の一撃を出す。 | 70-79 |
| タベラレルー | 6 | 1 | 他のモンスターから攻撃される、鈍足移動。 | 70-98 |
| きゅうめいウサギ | 90 | 85 | フロア内にダメージを受けたモンスターがいるとワープしてHPを50回復させる。 | 70-98 |
| グロバラン | 100 | 2500 | アイテムを盗み自分の5マス後ろに投げる。 | 80-89 |
| ヘルギャザー | 81 | 6100 | 直接攻撃以外の効果を2ダメージに変換。 | 80-98 |
| スカイドラゴン | 125 | 6500 | 炎を吐いて部屋内にいる相手に固定ダメージ40。 | 80-98 |
出現アイテム
| 武器・盾・腕輪 | 杖・巻物・矢 | 壺・草・おにぎり |
|---|---|---|
| 草なげの杖 | 雑草 | |
| 草うけの杖 | 毒草 | |
| ギタン袋 | ||
店出現アイテム
| 武器・盾・腕輪 | 杖・巻物・矢 | 壺・草・おにぎり |
|---|---|---|
| 如意棒 | 毒草 | |
| 弟切草 | ||
| 命の草 | ||
| 薬草 | ||
| おにぎり | ||
罠
回転板のワナ、警報スイッチのワナ、イカリのワナ、鈍足スイッチのワナ、毒矢のワナ、呪いのワナ、カゲぬいのワナ、鉄の矢のワナ、召喚スイッチのワナ、サビのワナ
特殊モンスターハウス
ゴーストハウス
攻略に関する情報
- 床に落ちているアイテムは「雑草」「毒草」「草なげの杖」「草うけの杖」の4種類のみ。その他のアイテムは補充できないので、持ち込みアイテムのみでクリアできるように準備しておこう。
- 出現頻度は低いが「草うけの杖」が落ちていることがあるので、「(祝)しあわせの草」や「(祝)ちからの草」等を持ち込むと良いだろう。
- 中部屋・大部屋が多く、またモンスターハウスは高確率で大部屋のため、「場所がえの杖」や「身代わりの杖」、各種巻物を多めに持ち込もう。
- 店にはレアな装備品が置いてあることがある。
- 98階の階段を降りるとクリアとなり、ラセン風魔の盾を取得。






