オババの家の隠し穴
ダンジョン概要
- 概要 オババの家の隠し穴をクリアすると、トップメニューに「タイムアタック」の項目が増える。タイムアタックでは、全国の風来人とオババの家の隠し穴をクリアするまでの時間を競い合うことができる。ルールは、道具の持ち込みは1つ、クリアした時に10000ギタン持っていないとクリア時間が10分増えるペナルティーを受ける、タイムアタック中は中断することができず倒れたら道具やお金はなくなってしまう、以上の3つとなっている。
- 出現条件 オババの家の隠し穴初回クリア後に出現。
- 各種情報 [道具持込]:1個のみ
[仲間同行]:不可
[救助要請]:不可
[ギタン持込]:不可
[階層]:階
[モンスターハウス]:あり
[店]:あり
[未識別アイテム]:杖、壺
出現モンスター
名前 | HP | 経験値 | 特殊能力 | 出現階数 |
---|---|---|---|---|
マムル | 5 | 2 | なし。 | 1-2 |
あなぐらマムル | 6 | 3 | なし。 | 1-2 |
杖ふりわらべ | 7 | 5 | 場所がえの杖を振る。 | 1-2 |
ねずみ子分 | 6 | 4 | なし。 | 1-2 |
ワルガマラ | 13 | 5 | ギタンベロベロ(1000ギタン程度盗む、盗んだギタンはワープ地点に落ちている) | 1-2 |
チンタラ | 11 | 6 | なし。 | 1-3 |
きり仙人 | 13 | 8 | 変な呪文をとなえる(HPが一定ターン回復しなくなる、重ねがけされるとその回数分だけ毎ターンHPが減っていく) | 1-5 |
あやしい人魂 | 14 | 6 | 浮遊。 | 2-4 |
まどろみ使い | 16 | 15 | 相手を5ターン眠らせる。 | 3-4 |
かっとびイノシシ | 15 | 8 | ぶちかまし(相手を5マス吹き飛ばして、かつ転ばせる) | 3-4 |
杖ふりぼうず | 12 | 7 | 吹き飛ばしの杖を振る。 | 3-4 |
ねずみ親分 | 10 | 7 | なし。 | 3-5 |
ジャンガリガン | 13 | 8 | アイテムを盗み自分の5マス後ろに投げる。 | 4 |
カラカイおさる | 12 | 10 | なし。 | 4-5 |
ノロージョ | 17 | 13 | 呪いの呪文をとなえる(アイテムを1つ呪う) | 4-6 |
ワナニン | 24 | 18 | 死んだ時にその場にワナを作ることがある。 | 4-7 |
杖ふりワルガキ | 13 | 9 | かなしばりの杖を振る。 | 5 |
ヒツジ神官 | 20 | 15 | 不思議な呪文をとなえる(25ターン程度攻撃力を半分にする) | 5-6 |
ガイコツまどう | 25 | 20 | 杖を振って相手を様々な状態(倍速、ワープ、吹き飛ばし、場所がえ)にする。 | 5-7 |
ダギャン | 18 | 13 | なし。 | 5-8 |
ボウヤー | 28 | 28 | 木の矢を飛ばしてくる。 | 6 |
モラビー | 20 | 14 | なし。 | 6-7 |
ウツボカズラ | 20 | 10 | アイテムを投げると飲み込み、その後倒すとその階で出現する可能性のある草を落とす。 | 6-9 |
にらみヘビ | 24 | 17 | なし。 | 7-8 |
パコレプキン | 30 | 22 | 壁をすり抜ける、浮遊、ランダムに移動する。 | 7-8 |
バットカンガルー | 25 | 20 | 同じ部屋内にいるモンスターにイカリの杖を振る、部屋から出ない。 | 7 17-18 |
死の使い | 17 | 12 | 浮遊、倍速移動。 | 8-9 |
おびえた死霊 | 34 | 40 | 浮遊。 | 8-9 |
ワラビー | 30 | 36 | なし。 | 8-10 |
杖ふりガキ大将 | 14 | 11 | 9 | |
クロスボウヤー | 28 | 33 | 鉄の矢を飛ばしてくる。 | 9-11 |
デブーチョ | 60 | 50 | 周囲4マス以内の相手に石を投げる。 | 9-13 |
座禅導師 | 40 | 22 | 浮遊。 | 10-12 |
壺つりおきな | 25 | 28 | 壺を盗み、倍速で逃げ回る。 | 10-13 |
警報バエ | 33 | 48 | 警報をならす(フロア中の寝ているモンスターを起こす) | 10-16 |
エーテルデビル | 26 | 27 | 透明、浮遊、ランダムに移動する、魔法を打ち消す。 | 11 |
ゴーグラー | 35 | 30 | なし。 | 11 |
いやしウサギ | 30 | 35 | 部屋内にダメージを受けたモンスターがいるとワープしてHPを50回復させる。 | 11-12 |
ノロージョの姉 | 32 | 35 | 呪いの呪文をとなえる(アイテムを2つ呪う) | 11-15 |
鬼面武者 | 40 | 47 | 倒すと4ターン後にぼうれい武者になってよみがえる。 | 12-14 |
ぼうれい武者 | 4 | 1 | 乗り移って相手のレベルを1段階上げる。 | 12-14 |
カラス天狗 | 50 | 100 | そのフロアに出現するモンスターに化けている。 | 12-14 |
パ王 | 40 | 83 | 杖を振ってくちなし状態にする。 | 12-15 |
地獄の使者 | 20 | 15 | 浮遊、倍速移動、倍速攻撃。 | 13 |
悪魔だんしゃく | 39 | 52 | 隣接しているモンスターの特技を使用することがある。 | 13-14 |
にぎり見習い | 22 | 65 | なし。 | 13-14 |
フイウッチー | 50 | 210 | なし。 | 14 |
くねくねハニー | 25 | 35 | クネクネーをおどる(相手のレベルを1つ下げる) | 14 |
ひまガッパ | 40 | 120 | 足元に落ちているアイテムを投げる、投げられる距離は5マス先まで。 | 14-16 |
コクワガッター | 45 | 85 | 隣接しているモンスターをシレンに投げる、シレンをワナや他のモンスターに投げる、投げられる距離は2マス先まで。 | 15-17 |
ワナニンジャ | 44 | 70 | 死んだ時にその場にワナを作ることがある。 | 15-18 |
ギャドン | 60 | 165 | 杖を飲み込んで回数を0にする。 | 15-18 |
イカキング | 69 | 160 | 10ターン目つぶし状態にする、おにぎり系を投げるといかすしの巻物になる。 | 16-18 |
ガイコツまじん | 40 | 280 | 杖を振って相手を様々な状態(混乱、)にする。 | 16-18 |
パコレプキーナ | 54 | 90 | 壁をすり抜ける、浮遊、ランダムに移動する。 | 16-19 |
ミニマゼルン | 62 | 450 | アイテムを投げると飲み込んで攻撃力がアップする。最大2つまで飲み込む。飲み込んだアイテムが同種または特定の組み合わせの場合は合成され、倒すと入手可能。 | 16-17 27-29 |
吸引虫 | 55 | 330 | ちからを吸い取る(ちからが2下がる) | 17 |
こごと仙人 | 32 | 46 | 2ターンの間眠らせる。 | 18-19 |
ギョロつきヘビ | 50 | 140 | なし。 | 18-21 |
にぎり変化 | 50 | 150 | 装備品以外のアイテムを大きなおにぎりにする、おにぎりを投げるとノドをつまらせて死ぬ。 | 19-20 |
ヤギ司祭 | 60 | 180 | 不思議な呪文をとなえる(25ターン程度攻撃力を半分にする) | 19-23 |
ねむり僧侶 | 60 | 300 | 相手を5ターン眠らせる。 | 19-23 |
ギャイラス | 65 | 165 | 壺を飲み込んで回数を0にする。 | 20-22 |
キャンベラン | 50 | 165 | アイテムを盗み自分の5マス後ろに投げる。 | 20-24 |
悪魔こうしゃく | 55 | 400 | 隣接しているモンスターの特技を使用することがある。 | 20-24 |
なげき悪霊 | 60 | 70 | 浮遊。 | 20-24 |
はじきコガネ | 42 | 60 | 階段を弾き飛ばす。 | 20-24 |
ドラゴン | 70 | 350 | 炎を吐いて直線状にいる相手に固定ダメージ30。 | 21-23 |
座禅即仏 | 50 | 75 | 浮遊。 | 21-24 |
ゲドロ | 55 | 150 | ドロドロになり飛びかかる(相手の武器か盾のいずれか一方の強化値を2下げる) | 22-27 |
みっこくバエ | 56 | 450 | 警報をならす(フロア中の寝ているモンスターを起こす) | 23-24 |
メンベルス | 45 | 100 | 周囲にレベル2のモンスターを1体呼び出す。 | 24,27-29 |
ばくだんウニ | 120 | 200 | シレンを視認するとバクハツスイッチが入り、4ターン後に爆発する(HPの半分のダメージ)。 | 25-26 |
みの仙人 | 56 | 350 | 直線上の相手に変な呪文をとなえる(HPが一定ターン回復しなくなる、重ねがけされるとその回数分だけ毎ターンHPが減っていく) | 25-28 |
タカビー | 65 | 500 | なし。 | 25-28 |
きゅうめいウサギ | 90 | 85 | フロア内にダメージを受けたモンスターがいるとワープしてHPを50回復させる。 | 25-29 |
タベラレルー | 1 | 他のモンスターから攻撃される、鈍足移動。 | 26 | |
からかさタヌキ | 300 | アイテムに化けている、「次のフロアに進む」か「壺に入れる」か「使う」か「キャラクターに投げる」ことで正体を表す。 | 26 | |
あんどんフグ | 65 | 240 | ハラヘリーの呪文をとなえる(満腹度を30%下げる) | 27 |
スーパーゲイズ | 75 | 600 | 催眠術をかける(勝手にアイテムを使わせたりする) | 28 |
タウロス | 66 | 150 | たまに痛恨の一撃を出す。 | 28 |
祝福カズラ | 63 | 500 | アイテムを投げると飲み込み、その後倒すと投げたアイテムの祝福されたものを落とす。 | 28-29 |
出現アイテム
武器・盾・腕輪 | 杖・巻物・矢 | 壺・草・おにぎり |
---|---|---|
スパークソード | とびつきの杖 | 回復の壺 |
青銅の太刀 | 一時しのぎの杖 | 大砲の壺 |
こん棒 | 場所がえの杖 | 識別の壺 |
ふき飛ばしの杖 | 保存の壺 | |
身がわりの杖 | 吸収の壺 | |
痛みわけの杖 | 呪いの壺 | |
倍速の杖 | 弱化の壺 | |
重装の盾 | 真空斬りの巻物 | すばやさ草 |
青銅甲の盾 | バクスイの巻物 | 薬草 |
木甲の盾 | パワーアップの巻物 | ドラゴン草 |
あかりの巻物 | 弟切草 | |
識別の巻物 | 毒草 | |
大爆発の巻物 | 復活草 | |
混乱の巻物 | 混乱草 | |
モンスターの巻物 | ||
大部屋の巻物 | ||
ちからの腕輪 | おにぎり | |
金の腕輪 | まずそうなおにぎり | |
たれ流しの腕輪 | ||
店出現アイテム
武器・盾・腕輪 | 杖・巻物・矢 | 壺・草・おにぎり |
---|---|---|
どうたぬき | 回復の壺 | |
水がめ | ||
保存の壺 | ||
強化の壺 | ||
吸収の壺 | ||
地雷ナバリの盾 | 拾えずの巻物 | 薬草 |
装甲カブラサライ | くちなしの巻物 | 命の草 |
オオカブトの盾 | メッキの巻物 | ちからの草 |
重装の盾 | 地の恵みの巻物 | 弟切草 |
風魔の盾 | ワナ消しの巻物 | めぐすり草 |
ゾワゾワの巻物 | 睡眠草 | |
おはらいの巻物 | 胃拡張の種 | |
毒消し草 | ||
たれ流しの腕輪 | 壺増大の巻物 | |
弱らずの腕輪 | ||
罠
バネのワナ、回転板のワナ、装備はずしのワナ、鈍足スイッチのワナ、転び石のワナ、木の矢のワナ、呪いのワナ、サビのワナ、デロデロのワナ、地雷のワナ、鉄の矢のワナ
攻略に関する情報
- 電源を切らずにDSを閉じていると時間が進まないようなので、適度に休憩を取りつつ攻略できる。
- 持ち込めるアイテムが1つだけなので、保存の壺[5]の中に鍛えた武器、盾、(祝)腕輪、(祝)復活草、持ち帰りの巻物を入れて持っていくと良い。
- 6階から出現するウツボカズラは、いらないアイテムを投げると草にしてくれるモンスター。ここで復活草を入手しておくと後が楽になる。
- 9階から出現するデブーチョは、遠くから石を投げてくるモンスター。盾が弱いと近づく前に瀕死になってしまうため、6階のウツボカズラを利用して回復アイテムを多めに準備しておきたい。
- 15階から出現するギャドンは、壺に入っていない杖の使用回数を0にしてくるモンスター。杖はあらゆる状況で頼りになるアイテムなので、戦うときは床に置くか壺の中に入れておくようにしよう。
- 20階から出現するギャイラスは、壺の使用回数を0にしてくる凶悪なモンスター。近づかれる前に杖や矢で対処しよう。
- 25階から出現するきゅうめいウサギは、フロアをワープしてダメージを受けたモンスターのHPを回復させるモンスター。この辺りの階層では敵の攻撃力も高いため、敵を倒すよりも無力化して階段を目指すと良いだろう。